忍者ブログ
 痛手を負った身体と精神世界から生きるしくみを 作りなおしています。  人と人がフェアトレード できる社会、幸福感を作ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


   「朝かな・・・・・」       

   と思い、時計を見ると夜中の三時前

   あるときは二時過ぎ・・・・・

   こんなことが、立て続けに数日起こります。

   これって歳の病?

   そんなわけで、本当の朝の疲れは・・・・・ひとしおなんです。


 
   大事な朝なのに今日は身体が起きなくて。


   こんにちは・・・・・^^

   テンションがより低い今日のブログの書き出しは、

   もうひとりのブログ管理人です・・・・

   無人駅前でのお店は、フェアトレードとエコロジー、

   福祉作業所の作家さんたちの委託と、小さく小さく仕入れた製品

   ここでの仕入れ価格の月額は以前のフランチャイズの仕入れの10分の1以下


   資金の無い中のやりくりなので、時には20分の1、30分の1の月も

   仕入れをするしないの選択肢があります。

   (以前はこの選択がありませんでした・・・・・)  

   もちろん、取引には契約もありますが・・・・・・

   この種のお店の特徴は、上下関係を作らずに、お互いを叩き合うことをしない

   特有のネットワークがあることです。

   フェアトレードは・・・・・国外とのことではなく、国内の格差社会を縮小すること

   でもあると思います。

   この世界の取引は、ただ緩やかなのではなく、本来の人と人との約束をまっすぐ

   に対等に守るという厳しい自然界のつながりがあります。

   それは近年、社会を汚してきた心と心の約束の崩壊に逆行する、

   だけどごく当たり前の書面にない約束なのです。

   今日、以前の機材の一部を手放しました。

   大事な日といったのはそのことで・・・・・

   思い入れのある、高い価格で買ったフランチャイズ時代の機器を

   大切に磨きこんでいましたが、何だか長いトンネルを抜け出るように、

   手放すことにしたのです。

   金額は小さい額にしかならないけれど、・・・ ・心の整理がひとつつき、

   さわやかに別れることができました。    

   以後、身動きできずにいたことをひとつひとつ、手放してさわやかに

   生きたいと想うようになりました。^^  

   一年半かけて、家庭、経営、人間関係、すべてを根っこからやり直してきた今、

   まだまだですが、残った本当のつながり・・・・・を大切にさわやかに生きたいと思っています。

   命をずいぶん使い果たし、だいぶん短くしたと思っていますが。^^  
PR

今朝、何気なくお店の外を見てると、バイクに乗った二人の
警察官が駅周辺をウロウロ?としてるのに気がつきました。

それも一人は例の横暴警察官!

「何してるんやろ?」
「あれ以来、駅広場にも道にも車は停めてないぞ」

観察していると、駅前に停めてある自転車を見てなにやら二人で
コソコソと怪しげな様子。

「さては自転車盗む気やろ・・・」
まあ、そんな事はないんでしょうが、この駅はローカル線にしては
朝、夕は乗降客が多く、学生の子たちも家から自転車で来ます。

狭い自転車置き場は多くの自転車がごった返していて、もし一台が
倒れると順番に倒れていくという将棋倒しの状態です。

1abff0c6.jpeg
 
 ←こんな駅でも結構大きめの
  駐輪場があります。

  ただ、管理してる人がいないので
  放置状態です。


駐輪場がいっぱいのせいもあり、最近は駅前に自転車を停めていく人も
あり、中には停める場所も暗黙のうちに決まっているそうです。

DSCF0004.JPG
  ←京終は「京(奈良)の終わり・末端部」
  で古くからの地名らしいです。
   
    以前は運輸局が近くにあったので今も
   自動車のディーラーの店舗が沢山あり、 
   そこへ勤める人もこの駅を利用してます。
  

明治31年の開業ですからかなり古いですね。
以前は奈良安全索道(リフト)が荷物専用で、ここ京終から奈良市へ木材や
野菜を運んでいたそうです。

あ・・・横暴警察官の話でしたよね。
話しがそれてしまいました。

彼達は駅に止めてある自転車の中で、盗難車がないか調べているみたいで、
手に持っている書面らしきものと自転車の登録番号を確認してるみたいです。

「がんばって公務を全うしてくださいな」

465892ee.jpeg
 ←ついでにお店もパチリ


   にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ
    にほんブログ村

ずっとお天気が悪いので延期になるのではないかと
心配していました山焼きですが、24日当日は小雪が
舞ったものの、晴れ間も出て予定通り行われました。

今回は少し近くで見ようと思い、お店から10分ほどの
所へ移動したのですが、花火は綺麗に見えたものの
山焼きは全体が見れませんでした。

ba8f54bb.jpeg
 山焼きの開始を知らせる
 花火が5時50分から10
 分間打ちあがりました。






DSCF0040.JPG  
  冬の花火もいいですね。
  夏とは違った風情があります。






DSCF0041.JPG 
  すみません。
  やはりうまく撮れていません。

  ぼーっと赤いのがそうなんですが
  なんのこっちゃわかりませんね。




これだと山焼きがどんなものなのか解からないので・・・

                      
yamayaki2_s.jpg
 これは多重露光で写された
 ものなので、実際は花火と
 山焼きは同時には行われま
 せん。
   (山焼きのH・Pから転写)




当日は16万人の人が見物に訪れたそうです。

来月から奈良公園では鹿よせが始まり、お水取りが行われると
そろそろ春の風が吹き始めます。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ

原付バイクで走っているおばちゃんライダー
結構すごい運転をしているのを見かけます。

混んでるところは舗道を走る
あるいは反対車線を走る

信号は自分の都合で判断する
点滅信号は停止せずにそのまま走る

田舎ではヘルメットをしない
その代わり農作業用の帽子をかぶっている

ステップには足を乗せない
その代わり買物した野菜を置いている

足をステップに乗せず伸ばしたまま走る
そうしたほうが楽なのかと真似したけど結構疲れる

荷台が前と後ろについている
たまに前の荷台には犬とか猫が乗っている

くわえ煙草で走ってる
と、いろいろなおばちゃんライダーがいますが
昨日、すごいおばちゃんライダーに遭遇・・・

市営住宅の8階に住んでる知り合いの家に用事があり
1階でエレベーターを待っている時、後ろからバイクに
またがったおばちゃんライダー・・・

たまに上層階に住んでる人はバイクや自転車を一階に
置かず、住んでる階まで持っていく人がいるのでこの人
もそうなのかなと思っていたとき、なんとエンジンを停めず
バイクにまたがったエレベーターに乗り込み、8階に着くと
そのまま共用廊下を走り去って行った。

すごっ・・・と思わずつぶやいてしまった。
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
14656.gif


   一月に行われている毎年の行事
       「若草山の山焼き」

今年から何故か第四土曜日に変わるそうです。

花火が上がり、山焼きが行われる間、市内の
ネオン(といっても、もともとそんなにネオン街
などないのですが)が控えめになって、山焼き
の様子がわかります。 

毎年、お店のマンションの5階から見ていますが
寒さで最後まで見ることができないので、今年は
しっかりと防寒対策をして見るつもりです。

様子はまた、ブログで紹介します。


以前流行った4コマニアです。

10061273648_s.jpg


クリックで大きくなります。









くだらなくてすみません。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ