忍者ブログ
 痛手を負った身体と精神世界から生きるしくみを 作りなおしています。  人と人がフェアトレード できる社会、幸福感を作ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年も新年を迎えたと思ったらもう10日が過ぎました。

一月は行く・二月は逃げる・3月は去る・と言われるように
一年のうちでこの3ヶ月はやっぱり早く過ぎてしまうような
気がします。

今年は焦らずしっかりと地に足をつけて、人とのつながりを
大切にしたいと思っています。

クリアしなければならない問題が山のようにあるけれども
一人で解決するには限界があります。

力を貸してくださる方や、支援して下さる人たちの好意に感謝
しながら、またこの一年を乗り越えなければなりませんが、
時には力を抜いて休まなければ自分の身体や精神が壊れて
しまいます。

ブログで知り合った素敵な方たちのおかげで、昨年は気持ち
が救われたこともありました。

もともとこのブログはお店の宣伝と、日常の出来事を書くつもり
で始めたのですが、それが加盟していた事業の疑問や闘いへと
変わり、今は普段の出来事を中心に書いています。

疑問や戦いは終わったわけでもなく今も続いていますが、この
ブログにその内容を載せると、いろいろな人を惑わすことになり
関係のない人を巻き込んでしまう可能性があるので今は書くのを
控えています。

このブログに書いたことで、戦いに直接関係のない人同士が中傷
しあったり言葉で傷つけあうことがあれば、それは管理者としての
責任であり、そんなブログは本来の意味をなしません。

これからもときどき日常で起きたことや感じたこと、意味のないこと
など綴っていきますが、また、一年よろしくおねがいします。

477594ea.jpg

←「とろ千代」

トイボさんの(ともの癒しボックス)
新しいヒーリングキャラクターです


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ
PR

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

昨年暮れからの家族の病気でドタバタの毎日が続き
ブログができる状態ではありませんでした。

昨年お世話になった皆様に、お礼と今後のご挨拶を
したかったのですが、それもできず大変失礼しました。

また、あらためてご訪問させていただきます。

先週の横暴な警察官

遭遇しました。

お店からバス通りに出る信号のところで電柱に隠れる様に
なにやら不信な動きをしていましたが、謎が解けました。

ヤツはそこから数十メートル先にある交番でシートベルトの
取締りをしている監視をしていたのです。

いかにも「捕まえたるぞ~」というような目で次々と通る車の
ドライバーがシートベルトをしてるかどうかを確認するために
電柱から頭だけ出して監視していました。

「お前はカメか~」と言いたくなるような格好で、信号が変わる
までヤツをじーっと見ていたのですが、こちらに気づくこともなく
任務jを忠実?にこなしていました。

たぶんこっちの顔を見ても忘れてるんでしょうが、こっちは忘れ
たくても忘れられないんですよ。


まあせいぜい街の治安のために任務を遂行してください。
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ

お店の前のJR京終駅はローカル線で、朝夕の通交や通勤の時間帯を
除けば乗降客もまばらで、ほんとに静かなところです。

駅前もときどき送迎の車や、近所の人が散歩がてらによる程度でとても
ひなびた田舎の駅という感じなんですが、駅前に何台か車を停車できる
スペースがあって、時々停めさせてもらっています。

JRの敷地なので長い時間停めないようにしていたのですが、乗降客の
人の両替や道案内、トイレの利用といった具合に結構JRに貢献している
気持ちもあって「少しくらいいいかな」と甘えさせてもらっていました。

駅前には保線区に通じる門があって、そこは保線区のトラックが通るので
邪魔にならないところに停めさせてもらうのですが、時々事情を知らない
車が門の前に停車していてトラックのクラクションをあびています。

おそらくそのせいで、最近になって駅前は以前のように車が停車できない
ように何本もの柵ができてしまい1~2台しか停めることができません。

おととい、荷物を積み降ろすのに停車する場所がなくて、わき道に停めて
おきお店の中で用事をしていたところ、ふと気になって車を見ると警察官が
二人が車の前にいたのであわてて車へ。

「すみません。すぐ移動します」

「おたく、こんなとこ車停めたらあかんやろ~」
「何分停めてんのや~」
とすごい剣幕。

「すみません。ちょっと荷物降ろしてたので」

「荷物やあらへんがな。何処の車か聞いてまわっとったんや」
「持ち主の住所もちゃんと調べてるんや」

「すみません。今後注意します。」

「すみませんやあらへんがな~。切符きろか?」

こっちが交通ルールを守らなかったのは悪いし、切符切られても仕方がない
けれどもあんまり横暴な言い方に少しムッとしたとき

「今度見かけたらすぐ切符きるからな。」
と、なんとか事は収まりました。

しかし、学生の頃若気の至りで警察にごやっかいになったときも、速度違反で
捕まったときもこんな横暴な言い方をする警察官はいませんでした。

確かにこちらが悪いのだけれど、でもそれってもしかして警察官という立場を
濫用していませんんか?と、思うぐらいの横暴さですよ。

いくら正しいことでも言い方や、言い過ぎで相手を攻撃することになります。

自分の反省と共になにやら納得のいかない一日でした。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ

先日急用ができたため、故郷の小豆島へ帰省してきました。

小豆島への交通手段は山陽方面に向かい、姫路か日生もしくは岡山から
フェリーで行く方法と、鳴門大橋を経由し高松からフェリーに乗る方法が
一般的です。

以前は海遊館の近くからからジェットラインという高速船がありましたが、
現在は運休しています。

DSCF0101.JPG
 
 季節によっては大阪から「さんふらわー」と
 いう大型のジャンボフェリーが運行するの
 ですが時期的に今は運行していません。







小豆島という所は電車もなく、交通手段といえばバスしかないのですが
このバスがとても不便で、実家方面には間が悪ければ一時間以上待た
なければならない、おまけに運賃が以上に高いという代物なので、普段は
車で帰省するのですが、今回は日帰りしたかった事と、旅費を少しでも
安くするために高速バスで高松を経由してフェリーで帰りました。

高速バスだと大阪の難波から高松まで3時間ちょっとで、料金は3800円。
以前から高速バスがあることは知っていましたが、今回初めて利用してみて
想像以上に乗り心地が良く、料金も安かったことに思いのほかびっくりでした。

高松からのフェリーは大人一人670円。

いつもは車なので何処を経由してもフェリーと高速料金で片道15,000円前後
かかりましたが、これだとバスとフェリー合わせて4470円。

これは是非今後も利用しなければなりません。

ただ港についてから一時間以上バスを待つ覚悟がいりますが・・・。
 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ