忍者ブログ
 痛手を負った身体と精神世界から生きるしくみを 作りなおしています。  人と人がフェアトレード できる社会、幸福感を作ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


四月には 半日だけど 長谷寺に花見に連れて行った。

歩く速さは とてつもなく遅く、 都度 居場所を探しながら。飛鳥の景色も見た。

母が勤めた 市の給食センターへの道も通った。 何となく 別れが近いという気がした。

だから 親孝行はあまりしたくなかった。 五月には 日帰り湯につれていきご飯を。

六月、七月、とお寺の送り迎えをして、親戚にも立ち寄った。同級生のお店にも母を連れて行った。

父は 絵をかくので 高齢者美術展に出展の手続きをして 市役所にも協力をお願いした。

八月三十一日からの文化会館の展覧会には よろよろとしながら 連れて行った。

父は 創作意欲が湧いたようで 奈良の画材屋さんで 大きめのスケッチブックを買ってあげた。

そして 今月 母は喘息の発作で 毎日辛い日々を父と送っていた。 それを 私に言えずにいた。

  サインに気がついたのは つれあいが母にかけた電話。 いつもなら 父が電話に出ても必ず母にかわる。

父に用事があっても 母に変わる。 それなのに その時は逆だった。 「おかしい」と思い注意していた。

土曜日 異変があったので 帰ったら母は発作で苦しんでいた。 私は 用意した湿布を首と胸にはって

梅番茶も飲ませた。  かなり落ち着いた。 呼吸は 穏やかになった。   でも 少し食べるとまた発作に

なったので 一度は救急で近くの病院へ行き 夜中に帰宅した。 あまりよくなった感じはなかった。

 でも 様子を見ながら行こうと思った。 月曜日はじたばたしたようだ。 火曜日未明に電話がかかり

夜明けがたの父の声だったので 覚悟をして 出向いた。 つれあいはすでに 仕事で駅に向かっていた。

車に合流して 実家までの最短距離は 前に見つけてあったので 救急車の手配をしながら 向かった。

 救急車の到着と 実家につくのが同時だった。 少し認知の入った父と救急車に乗った。

離れた町の病院に受け入れてもらい 一応の治療は受けた。 入院はしたけれど 安息はない。

何故か・・・・・母は 事業に自分のお金を奪われたと思っています。 だから 優しく近づく人は信じない。

                                                    (続)
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック