忍者ブログ
 痛手を負った身体と精神世界から生きるしくみを 作りなおしています。  人と人がフェアトレード できる社会、幸福感を作ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


多くの人が一国一城の主になりたい。

自分のお店をもってみたい。

今まで、人に使われていた給与所得者だった人は、なおさらこの想いは強いかもしれません。

今ではフランチャイジーを募集するためのイベントが全国各地で行われています。

何の知識もなくても、資金さえ用意できればすぐにでもフランチャイズに加盟して、お店を開業することが

できます。金融機関も、そのお店の開業計画や返済計画がきちっと記載してあれば、ある程度の融資は

してくれます。

それなりの資金と、その仕事に対する強い想いがあれば、開業することは出来ます。

開業はできますが・・・その仕事がうまくいかなかったときのこと、思うように利益がでずにもしかしたら閉店

しなければならないかもしれないこと、それは開業に向けて希望に満ち溢れているときにそんな事ばかり

考えていると前に進めないかもしれません。

でも、始めるのも辞めるのもすべて自分の責任です。

うまくいかなかったとき、家族がいれば家族みんなに負担がかかってきます。

それなりの覚悟を決めてから加盟することをお勧めします。

私が加盟した際、本部から損益分岐点をクリアするための食数や金額の提示がありましたが、それは本部が

統計上あらわした数字であり、そのお店の開業資金の借り入れや、賃貸物件の状況、人件費などで大きく変

わってきます。

当然これだけ売り上げれば、これだけ利益が出るという試算の提示もありました。

でもそれは本部が出すものじゃなく、自分で試算すべきものです。

だって自分のお店です。フランチャイズ店は「本部の〇〇支店」という人もいますが、始めるのも辞めるのも

すべて自己責任である以上、それは自分で考えるべきです。

ただ、目標の利益をだすために、どれだけの売上をしなければならないかという数字が出たときに、それを

クリアできるだけの本部のバックアップや指導能力があるかどうかです。

もちろん本人の必死の努力も必要です。

でも高い契約金を支払ってフランチャイズに加盟したのですから、その指導能力がない本部なら加盟した

意味がありません。

でも初めてお店をする人は、なかなかそれを見抜くのは難しいかもしれませんね。

できれば始める前にフランチャイズ協会や、専門家の意見を聞くことも大事だと思います。

私で分かることでしたらご連絡いただければお答えします。(私の場合は失敗例かもしれませんが・・・)

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック