忍者ブログ
 痛手を負った身体と精神世界から生きるしくみを 作りなおしています。  人と人がフェアトレード できる社会、幸福感を作ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


   「加速症」と私は名づけているのですが、夜になっても稼動時間の勢いがおさまらず、眠れないときがあります。     身体の勉強によれば、陰性と陽性の不眠症があるようで、細かいことが気になるのは陰性、頭に血が上って眠れないのは陽性の不眠症だそうです。   塩番茶やしいたけスープで中庸に戻すようにしていますが、  もうひとつ、「あきらめて仕事をする」選択肢がわたしにはあります。(笑)    それでも気持ちがやはり疲れるときは、気分転換にベクトルの違う方向の扉をあけてみます。

 昨日もそんな夜でした・・・・ふと、何故か「ノルウェー」が頭に浮かびました。

私は外国を知りません。でも訪ねてみたい国はあります。  アジアの手作りを扱っているのでネパールやラオス、バングラディッシュもそうですが、単純にパタゴニアやニュージーランド、北欧もそうです。

  でもノルウェーは何故?頭に浮かんだのか?  地図を広げて蛇が口をあけたようなスカンジナビア半島を探します。  フィヨルド・・・・・地理で習った言葉が浮かびその海岸線、リアス式海岸をたどりました。「ソグネフィヨルド」は記憶にあります。たくさんのフィヨルド(峡湾)が半島を覆っていました。
 多分、断崖がいきなり海に落ちる景色が好きなんだと思います。(ですが山あり谷ありの人生も疲れました(笑)) パタゴニアの氷山から海、中国の長江の三峡、たしかニュージーランドにも峡湾があったと聞いたような・・・・日本ではそういえば、知床のいきなり海に落ちる滝や鳥海山や大山が日本海からそびえている様が好きなんです。     それにしても「桜パパ~」の来訪で盛り上がっているブログにいきなりマイナーな話題を・・・・・(空気を読め!)といわれそうです。(笑)
     ミニトマトとつばめも気になりますが、デリケートなのに脳天気なこの嫁ともどうかお付き合いくださいますように・・・・・^^     「どういう店やねん!顔が見たいわ」   お時間あればご来訪お待ちしていますので^^

 そういえば富山のご訪問の方・・・・・富山湾ごしの立山連峰、最高ですね~そうそう不眠症・・・・・夜な夜な
見知らぬ国の地図を広げて想うことは、「私、まだまだ行ったことない国ばっかりやん」・・・・・そうです。貧困でも私達にも明日がある(笑)  正確には明日を生きる権利はあるんです。そして見知らぬ国に思いを馳せる権利も。    地球に生まれた稀なる命、ひとつでも遠い国、風土に出会うまで何とか生き延びていきましょう(って誰に話ししてるねん)  外国の素敵な景観に会われた感動をお持ちのかた・・・・・お話しを聞かせてください~  私と同じ、「他所は知らんねん」派のかた~一緒にときどき夢をみましょうね!そう真夜中に地図をひろげて・・・・・・・
                                                ゆめりんご    嫁の巻

 

 

PR

昨日のお昼前・・・外は風がきつく、表に出してあるミニトマトのプランターを
風の当たらないところへ避難させたほうがいいかなと考えていたところ・・・

一人の男性がお店に入ってこられ「カキ氷を下さい」と注文されました。

「店内でお召し上がりですか?」と聞いたところ「はい」とおっしゃたので
「何にしましょうか?」とお訪ねすると、「お任せします」とのご返事でした。

???

あまりそういう方はいないのですが、「お薦めのものを」とおっしゃったので
一番好評のいちごのカキ氷を家内がお持ちすると、「〇〇さんですか?」
といわれたので、「あれ?どなたか知り合いの方かな?」 と思っていると
おもむろに名刺を出され・・・

へっ?ええ?えええ?

まさか、まさか「桜パパさん?」

カキ氷、ほんとに食べにきてくれたんですか?
びっくりさせすぎですよ。まさかほんとに来ていただけるとは。
奈良に用事があったとはいえ、突然の出来事にびっくり仰天でした。

それから一時間あまりいろいろとお話しましたが、参考になるお話やためになる
お話しを沢山することができました。
 
 
mineraru.gif
 
 おみやげに桜パパさんが扱っておられる
 純植物性「胡麻ミネラル・カルシウム」を
 いただきました。




 桜パパさんのブログで「腰痛のモニター」 を募集されてたものですが、
 胡麻パワーで カルシウム、マグネシウム不足を解消できる優れものです。
                      

soap.jpg

 もうひとつ「手作り 天照石鹸」
 見立天照石のパウダーで手作りした石鹸です。
 
 他にも身体に優しいものをいろいろと取り扱って
 おられます。



 桜パパさんの「イーウコンネット」は
こちら

 ほんとにお会いできて良かったです。

 突然のことで、たいしたおもてなしもできませんでしたが、またゆっくりお話しできる
 機会があればと思っています。ほんとにありがとうございました。

 ブログを通じてこうしたサプライズがあったことに感謝しています。


     にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ
      にほんブログ村

今年もそろそろカキ氷の季節がやってきました。

お店ではオーガニックシロップを使ったカキ氷を去年から始め
お店ではもちろん、あちこちのイベントやフリーマーケットなどに
呼ばれて、去年の夏も大好評でした。

保存料や着色料を使っていないオーガニックシロップなので
値段は少しだけ高いですが、とってもおいしいですよ。

みぞれ・レモン・いちご・みかん・ぶどう・抹茶
裏メニューでみぞれバナナなんかもあります。

もしお近くでオーガニックシロップのカキ氷を売っているお店が
あったらぜひ食べてみてください。

きっとやみつきになりますよ。

「近くにないので交通費をかけてまで食べに行くぞ」という勇敢な
方は是非お越しください。大歓迎します(笑)

カキ氷のほかにもフェアトレード商品やエコロジーグッズがいろいろ
とあるので、ちょこっとお店で扱っている商品の宣伝です。

 DSCF0010a.JPG
  
かわいい動物のアイピローです。

目が疲れたとき、目の上に置くと
ちょうどいい重さで癒してくれます。




DSCF0014a.JPG
動物の小銭入れと小物入れです。

インドで作られている山羊革を使った
フェアトレードの商品です。




DSCF0015a.JPG

これも山羊革製品で、「シャンティニケタン」
と呼ばれる革細工は植物性のなめし剤で
なめされ、一つ一つ型を押し、色をつけて
仕上げています。



DSCF0018a.JPG
インドやベトナムで作られているキャンドル
ホルダーやジュートワークスです。

ジュート素材は吸湿、放湿、通気性に優れ
世界中で米など農作物の保存袋に多用
されています。


DSCF0019a.JPG
これらのハンディクラフトはストリートチルドレン
が学校に行けるよう学費を援助したり、その
母親が陶芸などの技術研修を受けて仕事に
つけるよう支援されています。




9a43c59c.JPG
フェアトレードに関する書籍です。

スローライフやエコロジーに関する
ものもあります。




DSCF0026a.JPG
これはお付き合いのある、福祉作業所
さんで作っている手織りの商品です。

ひとつひとつとっても丁寧に作られて
いるのがよくわかります。



フェアトレード商品を使うことによって、発展途上国の子供や家族が安心して
暮らせ、自立できる手助けができます。

まだまだ日本ではフェアトレードという言葉自体知られていないのが現状です。
自分達の暮らしさえまま成らない日々でも、何かひとつくらい支援できるものが
あるかもしれません。

いろいろなフェアトレード商品や製品があるので、どこかの街で見かけたら
ちょこっと覘いてみてください。

気に入るものが見つかるかもしれませんよ。

     にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ
     にほんブログ村

お店のミニトマトの成長を書こうと思っていましたが、毎日見ているツバメも
気になるのでセットで書くことにしました。
                                                                                                        

DSCF0012b.JPG
 一週間前の様子です。
 「土レ味♪」で巣の下作りをしたものの
 まだツバメが中に入れるほどの形には
 なっていません。  DSCF0011b.JPG









DSCF0021b.JPG 昨日撮ったものです。

 もうほとんど巣作りが終わっています。
 
 二匹のツバメはいつも一緒で、片方が
 巣に入っている時はもう片方のツバメ
 がすぐ側のガスメーターの上に止まっ
 ています。


で、肝心のミニトマトの様子です。
5本の苗全部に実がついて、日増しに大きくなっています。

cfd08858.JPG1d32eeaf.JPG








色付くのが待ち遠しいですね。
添え木が追いつかなくなったので、今日支柱を変えました。

a6ac3027.JPGDSCF0031.JPG








ただ一株だけ先のほうが少し、しおれてきたのは何故?
二株を対にして植えているプランターは元気なのに一株だけ入れている
プランターのトマトだけ少し元気がありません、
元気になるいい方法をご存知の方、ご教授お願いします。

「土レ味♪」を使って育てている方のブログはこちら

bc0f1eb5.JPGDSCF0027b.JPG







ヒポシルサの鉢です。
ほんとに金魚みたいです。


     にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ
      にほんブログ村

 身体が傷み、とくに左腕から肩がここ一、二年非常にひどく痛む。 

 二人して身体のそこかしこが後遺症のように痛み身体を引きずって生きている。

   というと情けなく悲しいが、何とか日中になると痛みをこらえて仕事に取り組みはじめてる。

 それでなくても年々からだが弱る時期。更年期も重なって闘いも辛く、さりとて歩みを緩めると
   がたがたと崩れるからだと心・・・・・・年齢は違うとはいえなんとなく当てはまることはありませんか?

 だけど、ここ二年、三年・・・・・やはり体験と痛手は大きいのでは・・・・・・

 そして考える・・・もしやこれって?九死に一生ってやつ?

 思えば物事のどん底は不幸感がないらしい。
    
   悲しみの感情、怒り、苦しみ・・・・・マイナス思考の方向の言葉は、まだ人間らしく生きていてこそ、
   最低限の暮らしをしていてこその感情ではないだろうか?

 フランチャイズの本部から、お店の看板をとりに来た夜のことをふと思い出す。

 見慣れぬ風貌のリクルートスーツの二人・・・・・いくらかの問答のはてに看板は渡さなかった。

 今、その看板は以前の名前を消して、新しいお店のパーテーションになっている。

 よかった・・・・。
 納得がいかず「どうぞもって帰って」と渡さないでよかった。

 自分たちのお金で買った看板なのだ。
 開店に胸を膨らませて、当時確か五万円くらいはしたと思う。
 
 フランチャイズの名前が入った看板を外す・・・・・まではわかる。
 
 看板を外すのを見届ける・・・・・まではサラリーマンのお役目だろう。

 「外してもって帰れ」はだれの指示だったのだろう?

 名前を外してリサイクルをした。ただのベニヤ板・・・・・だけど汗と涙の資金だった。
  
 このブログも・・・・・私達の命を、かすかにだけどしっかりとつないでくれた。

 とにかく、生きてこれて「ありがとう」そう誰にともなくそうつぶやく・・・・・・つれあいに・・・・・家族に

 応援してくれた人たちに・・・そして、白いベニヤ板のパーテーションに・・・ほんとうに力のない私たち

 でも何とかここまで・・・・そしてこれから。

 みんな頑張って!ねえみんな!

 年間3万2千人を越える自殺王国日本でも、何とかはいずりながらでもいきましょうよ!

 と呼びかける・・・・ごめんなさいこんなブログで(笑) 
 

      にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ
      にほんブログ村