×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世の中はイージーゴーイングに振舞わされている。 情報やシステムが複雑化され、裏があったりなかったり
「ありのまま」でいけばとんでもない落とし穴があったりする。
なのに、答えは即決。 制限のなかで右左を選択し、いつもぐいぐい進むことを「頑張る」と判断される。
先日、とうとう携帯電話(かれこれ6年くらい使ったか)が使えなくなるというので、しょうがなしに機種変更をした。 カウンターの販売員は何を言ってるかよくわからないので、通訳に息子を同伴した。
ポイントだけはたまっていたが、使えないらしく、充電器はポイントで買えるというので、仕事と家庭用に注文をしたがせいぜい2台である。 「お客様のポイントだと18台まで注文できますが・・・・どうされますか?」
「は?」 笑い話かと思っていたが真顔なのである。・・・・・・そりゃ、元はとれるだろうけど・・・・・
充電器、18台発注するか? 尋ねるほうも尋ねるほうである。 それが、まかり通り、恥ずかしげもないのが今の時代。 そういえば、かなり前、小さな仕事用の掃除機を見ていた電気店で「そちらは、吸引力のないタイプの掃除機でございます。」と販売員が言った。 「え?」 顔を見て私は聞いた「吸引力のない掃除機なんて、誰が買うの?」・・・・・・「あ、そうでございますね^^」 冗談かと思えばそうでもない。
これもちょっと以前・・・・・どこかの見たことのある営業マンがドアをふわりと開けて入ってきたことに、気付かず、流し台で洗い物をしていた。 「こんにちは!」・・・・・ふいに声かけられて、私はドキリとして振り向いた。
「びっくりするじゃない!!」と声高に言ったら彼は「どのように入ってきたらよいのでしょうか?」の聞くのです。
言葉はていねいなようで、内容は土足で泥を落としている。「そんなん、自分で考えてよ・・・・・」
何だかおかしい・・・・日本人。 これは・・・・法律違反じゃないからいいのよね・・・・きっと。
一方で、昨日も大和路線で人身事故。 それは、神経壊して死ぬよりは、とぼけた若者で生きているほうが
ましといえばマシだけどね。 こんな身近な空の下、毎日毎日、鉄道事故で逝ってしまう人がいる。
赤ちゃんを抱いて線路に横たわって死んだ母子がいた。 ついこの間のやはり大和路線。
四月は人がおかしくなる・・・・と思っているけど、年々ひどくないか・・・・・どうかしてない人なんているのかな。
「ありのまま」でいけばとんでもない落とし穴があったりする。
なのに、答えは即決。 制限のなかで右左を選択し、いつもぐいぐい進むことを「頑張る」と判断される。
先日、とうとう携帯電話(かれこれ6年くらい使ったか)が使えなくなるというので、しょうがなしに機種変更をした。 カウンターの販売員は何を言ってるかよくわからないので、通訳に息子を同伴した。
ポイントだけはたまっていたが、使えないらしく、充電器はポイントで買えるというので、仕事と家庭用に注文をしたがせいぜい2台である。 「お客様のポイントだと18台まで注文できますが・・・・どうされますか?」
「は?」 笑い話かと思っていたが真顔なのである。・・・・・・そりゃ、元はとれるだろうけど・・・・・
充電器、18台発注するか? 尋ねるほうも尋ねるほうである。 それが、まかり通り、恥ずかしげもないのが今の時代。 そういえば、かなり前、小さな仕事用の掃除機を見ていた電気店で「そちらは、吸引力のないタイプの掃除機でございます。」と販売員が言った。 「え?」 顔を見て私は聞いた「吸引力のない掃除機なんて、誰が買うの?」・・・・・・「あ、そうでございますね^^」 冗談かと思えばそうでもない。
これもちょっと以前・・・・・どこかの見たことのある営業マンがドアをふわりと開けて入ってきたことに、気付かず、流し台で洗い物をしていた。 「こんにちは!」・・・・・ふいに声かけられて、私はドキリとして振り向いた。
「びっくりするじゃない!!」と声高に言ったら彼は「どのように入ってきたらよいのでしょうか?」の聞くのです。
言葉はていねいなようで、内容は土足で泥を落としている。「そんなん、自分で考えてよ・・・・・」
何だかおかしい・・・・日本人。 これは・・・・法律違反じゃないからいいのよね・・・・きっと。
一方で、昨日も大和路線で人身事故。 それは、神経壊して死ぬよりは、とぼけた若者で生きているほうが
ましといえばマシだけどね。 こんな身近な空の下、毎日毎日、鉄道事故で逝ってしまう人がいる。
赤ちゃんを抱いて線路に横たわって死んだ母子がいた。 ついこの間のやはり大和路線。
四月は人がおかしくなる・・・・と思っているけど、年々ひどくないか・・・・・どうかしてない人なんているのかな。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック